サステナブルな生活の知恵 vol.2

日々のこと

今回はお財布にも環境にも優しくありたいお弁当作りについて、イチ消費者の想いです。

お財布にも環境にも優しいポイント1

食品の値上がりをうけて、市販のお弁当も値上がり中です。もちろんお弁当の材料も値上がりしていますが、普段の食材に多少のプラスでお弁当のおかずは作ることができるので、基本的にはお手軽です。余った食材を使えば、食品ロスの削減にもなりますね。

お財布にも環境にも優しいポイント2

市販のお弁当を購入した際にどうしても出てくるプラスチックゴミ。お弁当食べる→容器を洗う→プラスチックごみを捨てるという行為が付いてきます。通常のお弁当箱は当たり前ですが、洗った後は再利用可能なので、最後の捨てる行為がなくなります。捨てる行為が減るだけでも私は嬉しいです♪

お財布にも環境にも優しいポイント3

環境というよりは体に優しいポイントになりますが、家庭で作るので、余計な添加物は最小限にできます。作るのが簡単な冷凍食品も添加物やプラスチックゴミが少ない商品も販売されていますので、私はそういった商品を上手に取り入れながら、毎朝、作っています。

お財布にも環境にも優しいだけじゃない時もあります。

ただ、やはり早起きがツライ時もあります。冬場は、まだ日が昇っていなかったりするので、外は暗いです。私の場合、お弁当作りがツライというよりは早起きがツライという感じです。学校がお休みで、早起きしなくて良いと思うと、気持ちホッとしますね。皆さんはいかがでしょう。

お財布や環境にやさしいことは続けられる。自分のできること、自分がしていること、大げさにならないサステナブル的な生活の知恵を不定期にお届けする予定です。食品ロス、プラスチックの廃棄削減など私たちの生活に直接つながっているお弁当作り。これからも早起き頑張ります!

タイトルとURLをコピーしました