日々のこと

ブランドのこと

ポケットから日本を応援

日本のアパレル業界が抱える課題としてある 大量生産、価格競争・・・ このような問題に取り組む中で、RiFUKURUは日本各地の繊維業が盛んな地域で生まれた名生地を製品として生み出すことを続けています。
ブランドのこと

環境先進都市・京都を舞台に世界的な環境イベント「アースデイ in 京都 2024」開催!

毎年4月22日は地球のことを考え行動する日「アースデイ=地球の日」です 「アースデイ in 京都」は、 環境記念日「アースデイ」に合わせて、環境都市・京都にて開催する環境アクションです。 2024年度も“京都全域”をキャンパスとして見立て、...
ブランドのこと

3月29日学生が伝える京都伝統文化体験&セレクトショップ終了しました。

京都に住み続ける学生が増えてほしい!そんな想いから学生による学生のための京都の奥深さを実感できるイベントとして開催した本企画は無事に終了しました。3月29日当日は朝まで続いた雨もあがり、ぬけるような青空が広がる春らしい爽快なお天気。朝8時に...
ブランドのこと

いとうまゆ先生の胴体トレーニング

いよいよ、いとうまゆ先生xRiFUKURUコラボレーション企画の本篇がスタート。第一弾では、先生と「胴体トレーニング」の出会いを教えていただきました。 続いて、第二弾では胴体トレーニングとは?というお話を聞かせていただきました。 実践の今回...
伝統工芸ワークショップ

京甲冑 工房武久

日本の伝統的な五月人形の製造を生業とする工房 武久さま。鎧や兜の製作には、木や鉄、真鍮そして、絹糸などのさまざまな異なる材料が使われます。各々を様々な形状に加工し、完成品によっては数百にも及ぶパーツを組み合わせて、ようやく、鎧、兜が誕生しま...
伝統工芸ワークショップ

京都のうちわ、団扇、の塩見団扇株式会社

京うちわとは「都うちわ」とも呼ばれ、京都の歴史に育まれ、伝統工芸品として高度な技術の伝承により、今日に伝わっています。 京うちわの特徴 「差し柄」の構造団扇面と把手が別に作られ、細い骨を一本づつ放射状にならべて、あとから柄をつけた構造。 良...
ブランドのこと

学生が伝える京都伝統文化体験&セレクトショップ

京都に住み続ける学生が増えてほしい!そんな想いから学生による学生のための京都の奥深さを実感できるイベントを開催いたします。学生が運営する茶席や伝統工芸の制作が体験でき、伝統工芸品も販売も致します。ニッセンが主催する「未来へつなぐ架け橋プロジ...
地域

にちにち好日さんの活動

毎月28日に伝統文化の継承や環境保全、フードロス削減などへの貢献をテーマに開催されている清水寺の「1000マーケット(サウザントマーケット)」。わたしたちのRiFUKURUはそのコンセプトに共感し、昨年の3月から出店を続けています。このマー...
ブランドのこと

生産者の想いをフクに変えるRiFUKURUの新製品

西陣織の貴重な反物を使用して、テーブルクロスが完成しました。 華やぎがる反物はテーブルはもちろん、インテリアとして華やぎを生み出してくれます。
伝統工芸ワークショップ

未来へつなぐ架け橋 京都の文化を知る伝統工芸ワークショップ

12月23日(土)に私たちRiFUKURUがモノづくりの原点だと考える京都の伝統工芸ワークショップのイベントを初開催させていただきました。今回のワークショップは「和ろうそく」「京たたみ」「京印章」「京こま」・・・・など新春を迎えるというテー...
RiFUKURU Follow